3月になり暖かくなるかな、、と思いましたが、まだまだマイナス
トレッドミルを使った練習は、自分の速度や時間を確認しながら行
インターバルランニングというのは一定の時間スピードを上げて、
インターバルトレーニングのおもしろいのは、始めに走っていたス
走り終わった後なんとなく頭がスッキリするのは、この効果もある
私の場合走りはじめて20分位するとようやく走るのが気持ちよく
それまでは体の準備時間、筋肉をあたためてる時間で、その間今日
例えば、なんか身体が重いな〜と思って考えてみると、前日にヨガ
いつもいつも理由が明確ではないですが、身体は常に変化して、外
これはヨガのクラスで最初のダウンドッグをした時の感覚に似てい
私はこの感覚に気づいた時に、アイアンガーの言葉にある「苦痛の
インターバルの練習でもそうですが、一瞬一瞬の脚の運びの積み重
走れる喜びを感じていると感じ方も変わるのかなと思っています。
もちろん心地よく走る走り方もありますし、私もそういうランニン
私がランニングを続けている理由の一つは、こんな風にヨガの考え
来月こそは外を走りたいな〜と思っています!
【ランニングアイテム】
TOPS:カレッジタンク
Pants: mizuno コンプレッションパンツリバーシブル
shoes:on
bottle: specialized
室内の練習は暑いのでタンクトップ!そして、

ヨガ/ジョギングインストラクター
yogaworksティーチャートレーニング500時間で実践的な指導を学んだ後、アスリート向けの体にしっかりと意識を向けたレッスン、美容、食とヨガのコラボレーションなど、
バラエティーに富んだクラスを開催。レッスン受講者の層は幅広く、受講者に寄り添う心地の良いレッスンを提供。ヨガのポーズだけでなく、日常の中にあるちいさなハッピーを広げることも大切にしている。