ヨガクラスのシークエンスを作成したり、ワークショップを企画できるスキルを磨いたり、ティーチングスキルを底上げすることが目的の集大成的なトレーニングコースです。 一般的に、RYT200のティーチングを学んだだけでは、様々な目的に応じたヨガクラスのシークエンスを作ったり、ワークショップの企画を練るのは非常に困難だと言われています。 さらなる上…
ワークショップ/イベント情報
-
-
ヨガのレッスンを受けるお客様に対して、安全かつ効果的にヨガポーズ(アーサナ)に取り組んでいただくため、 または自分自身の身体意識を育むために、正しいヨガポーズ(アーサナ)のアライメントを理解し、 取り組みを深める手段として、手を使ったハンズオンアジャストメントとヨガブロックなどのプロップスの適応を学びます。 安全で的確なアジ…
-
YOGAYOMUコラムニストの伊藤ゆりさんからのお知らせです。 【当日のスケジュール】 13:30 受付開始 @NOHARA BY MIZUNO 14:00 イベントスタート 14:00~14:30 ウォーミングアップヨガ 14:40~15:40 ランニング(約5kmのコース) 15:50~16:30 呼吸に合わせて動くヨガ 16:30 …
-
YOGAYOMUコラムニストの髙橋絵麻さんからのお知らせです。 ピンクでつなぐ 乳がん撲滅の願い 公益財団法人 福井県健康管理協会 【主な内容】 10月3日(月)18:00~ ①【ピンクリボンお話し会】 高橋絵麻さん&松田一夫氏 ②【乳がん無料検診&検診車見学】 ※事前申込が必要 [検診]16:00~17:00 [見学]17:00~19:…
-
TOKYOYOGA「YogaBodyトレーニングコース」を開発・指導し、 ヨガ指導者養成を行っているキャリア豊富な実力派講師がヴィオラ初登場!! 「もうひといき」股関節を柔らかくしたい! という方におすすめの「股関節」に特化した身体のしくみを学ぶワークショップです。 [概要] ヨガでは安定して座るためにポーズを…
-
何事においてもそうであるように、もちろんヨガを深めていくにあたり、基礎が何より大切です。 この基礎にあたる部分をヨガでは「土台:GROUND」と表現します。 良い土壌が良い農作物を作るように、まさにこのGROUNDの品質の良さこそが、将来にわたってヨガを練習する者としての成長と向上をもたらします。 揺るぎなく、…
-
九州7県の有名ヨガスタジオの講師陣が大集結。 ウェルネスビューティーな価値観や自然との調和・自分との調和を心とカラダで感じる2日間。 話題のメディカルアロマを使った植物の恵みたっぷりのクラフト作りや、注目のお灸を使ったレッスンなど 「セルフメンテナンス」のためのレッスンが勢揃い。 身体を動かした後には、グルメブースで身体が喜…
-
シバナンダヨガの創設者、スワミ・シバナンダの跡を継いで、世界中にヨーガのスピリットを広げた、スワミ・チダナンダ。日本においてシバナンダヨガを広めた友永淳子先生の師である、スワミ・チダナンダ師の生誕100年祭を祝うイベントが行われます。 2016年10月22日(土)~10月30日(日)の期間、インド、シバナンダ・アシュラム現副…
-
アーユルヴェーダの食事法にフォーカスした講座です。 アーユルヴェーダは古代インドで発祥した医学体系で、特定の病気治療だけではなく、生活習慣、季節別の過ごし方、食べ物や食べ方などにも言及しており、生活の中で実行できる心身の健康の保ち方を教えてくれます。 この講座では、月毎のテーマにそった、基本的なアーユルヴェーダの理論と食事法についての講義…
-
Yoga Tune Up®は国際的に名を知られたムーブメントの教育者、ジル=ミラーによって ヨガ、矯正運動、ボディセラピーとセルフマッサージを統合して開発されたフィットネスのシステムです。Yoga Tune Up®は人体の筋肉、腱、結合組織、関節を掘り起こし、好ましくない動きのパター…